スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年08月15日

最近多いね。飛行機事故

なんか最近よく目にしたり、
耳にしたりするのが、
飛行機に関する事故です。

気のせいでしょうか?
もしかしたら、気のせいっていうのもあるかもしれません。
だって、インターネットの時代です。
世界中のニュースが飛び込んでくる時代ですからね。
だから、ちょっとした事故でも、
ぱっと目につく。
目につく回数が増えたから、
事故が多い。
っていう風に感じるのかもしれません。

でも、
まぁ実際に事故が起きているから
ニュースとして報じられるわけですし、
事故の件数自体は、昔から変わっていなくて
単に、インターネット時代だから
それが目に入るようになっただけなんでしょうね。

ここ最近でぱっと思いつくのは、
韓国の大韓航空機がロサンゼルスでしたっけ?
空港で着陸失敗して爆発炎上した事故。
さすが韓国って思うのは、
事故調査が終わる前に、乗客に対してい約100万円の和解金を提示して
そして、その代わりに会社を訴えない事。
という風に約束させようとしていたことです。
ね。クズっぽいでしょw

日本でも新潟空港でオーバーランしてましたけど、
何故か日本のマスコミはほとんどニュースにしていませんでしたね。
代わりに、沖縄の基地内で墜落したヘリの事故を
大々的に報道していました。

アラバマでは、昨日貨物機が墜落して、
乗員二人が死亡するという事故が起きたそうです。

相次ぐ事故。
人為的なものは除いて、
事故が相次いでいるのは、昔からなのか。
そもそもちょうど老朽化が重なる時期だからなのか。
どっちなんでしょうね。
  


Posted by まどやん at 14:16