2012年11月12日
朝日新聞出版の問題
こんにちわ。
やっぱり、だんだんと寒くなってきましたね。
今週は、やっぱり先週の天気予報のとおり、
どんどんと気温が低くなってくるようですね。
全国的には、木金あたりが気温の底といっていましたね。
いきなり寒くなってきましたね。
そのせいか、ちょっと体調がわくるなってきました。
十分に暖かくしていたはずなんですけど、
まぁこういう事もありますよね。
さてさて、
インターネットで報道されていたのを見ましたけど、
朝日新聞出版の社長が辞任していたんですね。
これは、日本維新の会の代表であり、
大阪市の市長である橋下市長の出自を暴くなどとして、
生まれによって人の資質が変わるという事を主張していた
とんでもない事件でした。
生まれが卑しいから、お前はずっと卑しいんだ。
という現代日本の人権意識とは全く違う価値観を、
やっぱり朝日新聞社は思っているんだなと。
やっぱり、朝日関連はそういう組織であるという事を
自ら証明した事件でしたね。
結局、社長が辞任して、橋下市長に対して
新しい社長代行が面会して直接謝罪を行ったそうですね。
しかし、本当に朝日は卑しい報道機関ですね。
やっぱり、だんだんと寒くなってきましたね。
今週は、やっぱり先週の天気予報のとおり、
どんどんと気温が低くなってくるようですね。
全国的には、木金あたりが気温の底といっていましたね。
いきなり寒くなってきましたね。
そのせいか、ちょっと体調がわくるなってきました。
十分に暖かくしていたはずなんですけど、
まぁこういう事もありますよね。
さてさて、
インターネットで報道されていたのを見ましたけど、
朝日新聞出版の社長が辞任していたんですね。
これは、日本維新の会の代表であり、
大阪市の市長である橋下市長の出自を暴くなどとして、
生まれによって人の資質が変わるという事を主張していた
とんでもない事件でした。
生まれが卑しいから、お前はずっと卑しいんだ。
という現代日本の人権意識とは全く違う価値観を、
やっぱり朝日新聞社は思っているんだなと。
やっぱり、朝日関連はそういう組織であるという事を
自ら証明した事件でしたね。
結局、社長が辞任して、橋下市長に対して
新しい社長代行が面会して直接謝罪を行ったそうですね。
しかし、本当に朝日は卑しい報道機関ですね。
Posted by まどやん at
21:51